[リストへもどる]
新着記事

タイトルRe: 「心の花」月詠投稿フォームのご案内
記事No4684   [関連記事]
投稿日: 2024/11/16(Sat) 17:43
投稿者上原良美   <to9ri.koro9ri@gmail.com>
> 「心の花」会員の皆様にお知らせします。「心の花」の月詠の投稿方法として、従来の原稿用紙による投稿に加えて、「投稿フォーム」による投稿方法が加わりました。下記は利用の際の主な注意点です。詳細につきましては『心の花』2024年7月号をご確認ください。
>
> ・ご利用の際はGooglechromeというブラウザをダウンロードしてください。
>
> ・投稿フォームと原稿用紙による二重投稿は認めていません。
>
> ・投稿締切は毎月25日の23時59分です。(締切時間厳守でお願いします。)
>
> ・「心の花」の会員の方のみ投稿が可能です。

タイトル第29回若山牧水賞
記事No4683   [関連記事]
投稿日: 2024/11/15(Fri) 12:34
投稿者田中徹尾
11月1日、第29回若山牧水賞を編集委員の高山邦男さんが受賞されました。対象歌集は第二歌集『Mother』(ながらみ書房)です。
高山さん、おめでとうございます。
ますますのご活躍を期待しています。

タイトルWebリモート歌会 11月歌会予定
記事No4680   [関連記事]
投稿日: 2024/11/10(Sun) 22:08
投稿者佐藤博之   <bozhi@yahoo.ne.jp>
【心の花Webリモート歌会】
11月24日(日)14時より、來樂Zoom歌会を行ひます。
自由詠1首 で、9名程度を募集します。
参加は原則先着順とします。
(詠草〆切:11/21木 20時)
 
参加希望の方は下記googleフォームから入力ください。
4月よりメール・twitterDMからの寄稿は不可とさせて頂いてをります。
https://docs.google.com/forms/d/1vnP1Znjhh6oinRPkMaIabkc16sGYCyXGKTjOMYsbAa8/edit
積極的なご参加お待ちしてをります。

タイトル東京歌会からのお知らせ
記事No4679   [関連記事]
投稿日: 2024/11/09(Sat) 21:18
投稿者鈴木陽美
★今後の歌会予定
【12月】  12月14日(土)  14:00 〜 17:00 (受付は13:30〜) 全水道会館5階中会議室
自由題  ※ 詠草受付期間  11月15日(金)〜 25日(月)
【 1月】  2025年1月11日(土)  新年歌会・懇親会 
 ★会場:一般財団法人主婦会館「プラザエフ」(四ツ谷駅麹町口前)
新年歌会 14:00〜17:00(受付は13:30〜) 7階カトレア 会費:2,000円
懇親会  17:30〜20:00         9階スズラン 会費:8,000円
会費は当日徴収 
懇親会席上で「心の花賞」「群黎賞」授賞式を予定
題詠「願」 ※詠草受付期間 12月1日(日)〜12月15日(日) 詠草送付の際に懇親会の参加申込
【2月】  2月8日(土)  14:00 〜 17:00 (受付は13:30〜) 全水道会館5階中会議室
自由題  ※ 詠草受付期間  1月15日(水)〜 25日(土)
【3月】  3月8日(土)  14:00 〜 17:00 (受付は13:30〜) 全水道会館5階中会議室
題詠「明」  ※ 詠草受付期間  2月15日(土)〜 25日(火)
【4月】  4月12日(土)  14:00 〜 17:00 (受付は13:30〜) 全水道会館5階中会議室
自由題  ※ 詠草受付期間  3月15日(土)〜 25日(火)

【詠草について】
・題詠では題の文字を使うこと。ただし平仮名にしてもよい。
  例:題詠「走る」の場合 「競走、はしる、ハシル、ご馳走」は可。 「駆ける、RUN」は不可。
  上記に当てはまらない場合、詠草の差し替えをお願いすることがあります。
・ルビの指定、詠草の読みの指定がある場合はわかるように注記してください。
ルビの場合 例:「地震」に「ない」とルビ。 読みの指定の場合 例:「昨日」は「きのう」と読む、等。
・ローマ字表記がある場合、縦書きか横書きかを明記してください。
【投稿について】
〈詠草提出フォームの場合〉
下のリンクを読み込んで、指示に従って下さい。
入力内容の確認メールが来ます。訂正は下記のメールでお願いします。

  https://forms.gle/juZkMseviuFLiHK67

〈メール投稿の場合〉
必ずパソコンのアカウント(詠草集のPDFファイルを受け取れるアカウント)から送信して下さい。
件名を「東京歌会○月詠草/名前」とし本文に「詠草一首 名前」と「新カナ/旧カナ」を明記して下さい。
可能であれば電話番号を書き添えてください。(詠草について確認のお電話をすることがございます。)
詠草送信後4日たっても受領した旨のメールが届かない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。
詠草一覧はメールで返信いたします。
詠草送付先  梶山都 tokyokakai.kokoronohana@hotmail.com 


〈郵送の場合〉
心の花原稿用紙を使用し、右上の「新カナ/旧カナ」いずれかを〇で囲み、題詠では題を併記して下さい。
可能であれば電話番号を書き添えてください。(詠草について確認のお電話をすることがございます。)
「110円切手」を貼った「長形3号」の返信用封筒を同封して下さい。(詠草投稿時の封筒は何でも可。)
宛名のご自分の名前に「様」を書き添えて下さい。
詠草送付先  「心の花」裏表紙 ●各地歌会案内● に記載の東京歌会スタッフにお尋ねください。

★歌会参加費:1,500円(新年歌会以外)

タイトル「心の花」会員動向【10月26日】
記事No4678   [関連記事]
投稿日: 2024/10/27(Sun) 08:27
投稿者「心の花」編集部
参照先https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfz9riEJKtb1CVYNYNKB8q6_dCREpBFVqTUyokodLAGJ0XHPA/viewform
▼久永草太さんの第1歌集『命の部首』(本阿弥書店)が刊行されました。
▼加古陽さんの第1歌集『夜明けのニュースデスク』(ながらみ書房)が刊行されました。
▼椿正明編『椿一郎 三歌集』(ながらみ書房)が刊行されました。

タイトルRe: 「心の花」月詠投稿フォームのご案内
記事No4677   [関連記事]
投稿日: 2024/10/21(Mon) 17:53
投稿者田上嘉尋   <golgo14@miyazaki-catv.ne.jp>
> 「心の花」の月詠投稿フォーム【10月25日・11月25日・12月25日締切分】を掲載します。『心の花』誌面にも詳細は掲載されていますので、ご参照ください。
>
> ・ご利用の際はGooglechromeというブラウザをダウンロードしてください。
>
> ・投稿フォームと原稿用紙による二重投稿は認めていません。
>
> ・投稿締切は毎月25日の23時59分です。(締切時間厳守でお願いします。)
>
> ・「心の花」の会員の方のみ投稿が可能です。

タイトル東京歌会2024年度吟行会のお知らせ
記事No4676   [関連記事]
投稿日: 2024/10/12(Sat) 23:23
投稿者鈴木陽美
「心の花」東京歌会2024年度吟行会のお知らせ

テーマ   水道橋周辺をめぐる
日 時   2024年11月9日(土)
吟行場所  水道橋周辺(自由)以下参考
1.小石川後楽園(開園9:00〜)、入園料(300円、65歳以上150円)
2.野球殿堂博物館(開館10:00〜)、入館料(600円、65歳以上400円)
3.東京ドームシティ(東京ドームでは当日YOASOBIライブ)
4.文京シビックセンター展望ラウンジ(開所9:00〜)、入場無料
歌会会場  全水道会館5階中会議室

日 程 午前中 各自水道橋周辺で吟行(自由行動)、各自昼食
13:00〜 会場入室、(詠草用短冊受取)、詠草提出、投票用紙配布
        歌会費(1,500円)集金、芳名帳記入、2次会申込み
昼食の用意なし(会場で飲食可、ただしゴミは各自持ち帰りをお願いします)
13:30 詠草提出締切(一人一首)
14:00 詠草集配布
14:15 投票締切(一首選)
14:30 歌会開始
16:30 表彰
17:00 2次会(ニイハオ)(希望者当日申込み、3,500円)

事前の参加申込みはしません。
詠草用短冊は10月歌会で配布しますが、当日も用意があります。
雨天決行ですが、相当な悪天候が予想される場合などにかぎり「心の花」ホームページ内の「お知らせ」で前日夜までに中止かどうかをお知らせします。

タイトル東京歌会からのお知らせ
記事No4675   [関連記事]
投稿日: 2024/10/12(Sat) 20:47
投稿者鈴木陽美
★現代歌人協会 公開講座「協会賞歌集を読み返す」のご案内
  第6回10月16日(水) 佐佐木幸綱『群黎』 講師・佐佐木定綱(対談・佐佐木幸綱)
  時間 18:00〜20:00(受付開始 17:30) 会場:プラザエフ
  聴講料:1回 1,500円(当日受付)(録画受講もできます)
https://kajinkyokai.com/event_information01.html
★今後の歌会予定
【11月】  11月9日(土)  水道橋近辺(小石川後楽園等)での吟行会、別紙参照
★歌会会場:全水道会館5階中会議室
アクセス JR水道橋駅 東口徒歩2分 / 都営地下鉄三田線 水道橋駅 A1出口徒歩1分
https://www.mizujoho.com/zensuido/access/
13:00〜13:30 詠草受付(締切時間に注意)
14:30〜16:40 歌会
【12月】  12月14日(土)  14:00 〜 17:00 (受付は13:30〜) 全水道会館5階中会議室
自由題  ※ 詠草受付期間  11月15日(金)〜 25日(月)
【 1月】  2025年1月11日(土)  新年歌会・懇親会 
 ★会場:一般財団法人主婦会館「プラザエフ」(四ツ谷駅前)
新年歌会 14:00〜17:00(受付は13:30〜) 7階カトレア 会費:2,000円
懇親会  17:30〜20:00         9階スズラン 会費:8,000円
会費は当日徴収
 懇親会席上で「心の花賞」「群黎賞」授賞式を予定
題詠「願」 ※詠草受付期間 12月1日(日)〜12月15日(日) 詠草送付の際に懇親会の参加申込
【 2月】  2月8日(土)  14:00 〜 17:00 (受付は13:30〜) 全水道会館5階中会議室
自由題  ※ 詠草受付期間  1月15日(水)〜 25日(土)
【3月】  3月8日(土)  14:00 〜 17:00 (受付は13:30〜) 全水道会館5階中会議室
題詠「明」  ※ 詠草受付期間  2月15日(土)〜 25日(日)

【詠草について】
・題詠では題の文字を使うこと。ただし平仮名にしてもよい。
  例:題詠「走る」の場合 「競走、はしる、ハシル、ご馳走」は可。 「駆ける、RUN」は不可。
  上記に当てはまらない場合、詠草の差し替えをお願いすることがあります。
・ルビの指定、詠草の読みの指定がある場合はわかるように注記してください。
ルビの場合 例:「地震」に「ない」とルビ。 読みの指定の場合 例:「昨日」は「きのう」と読む、等。
・ローマ字表記がある場合、縦書きか横書きかを明記してください。
【投稿について】
〈詠草提出フォームの場合〉
下のリンクを読み込んで、指示に従って下さい。
入力内容の確認メールが来ます。訂正は下記のメールでお願いします。

  https://forms.gle/juZkMseviuFLiHK67

〈メール投稿の場合〉
必ずパソコンのアカウント(詠草集のPDFファイルを受け取れるアカウント)から送信して下さい。
件名を「東京歌会○月詠草/名前」とし本文に「詠草一首 名前」と「新カナ/旧カナ」を明記して下さい。
可能であれば電話番号を書き添えてください。(詠草について確認のお電話をすることがございます。)
詠草送信後4日たっても受領した旨のメールが届かない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。
詠草一覧はメールで返信いたします。
詠草送付先  梶山都 tokyokakai.kokoronohana@hotmail.com 
〈郵送の場合〉
心の花原稿用紙を使用し、右上の「新カナ/旧カナ」いずれかを〇で囲み、題詠では題を併記して下さい。
可能であれば電話番号を書き添えてください。(詠草について確認のお電話をすることがございます。)
「110円切手」を貼った「長形3号」の返信用封筒を同封して下さい。(詠草投稿時の封筒は何でも可。)
宛名のご自分の名前に「様」を書き添えて下さい。
詠草送付先  「心の花」裏表紙 ●各地歌会案内● に記載の東京歌会スタッフにお尋ねください。

タイトルWebリモート歌会 10月歌会予定訂正
記事No4674   [関連記事]
投稿日: 2024/10/05(Sat) 03:36
投稿者佐藤博之   <bozhi@yahoo.ne.jp>
【心の花Webリモート歌会】
10月14日(月祝)開催の來樂Zoom歌会の正しい開始時間は20時です。
お詫びの上、訂正申し上げます。

≪開催日時≫
× 10/14 14時
〇 10/14 20時

タイトルWebリモート歌会 10月歌会予定
記事No4673   [関連記事]
投稿日: 2024/10/03(Thu) 22:03
投稿者佐藤博之   <bozhi@yahoo.ne.jp>
【心の花Webリモート歌会】
10月14日(月祝)14時より、來樂Zoom歌会を行ひます。
自由詠1首 で、9名程度を募集します。
参加は原則先着順とします。
(詠草〆切:10/10木 20時)
 
参加希望の方は下記googleフォームから入力ください。
4月よりメール・twitterDMからの寄稿は不可とさせて頂いてをります。
https://docs.google.com/forms/d/1vnP1Znjhh6oinRPkMaIabkc16sGYCyXGKTjOMYsbAa8/edit#responses
積極的なご参加お待ちしてをります。