[リストへもどる]
新着記事

タイトル全国大会詠草61〜90 改めてコメントを書いてみます。
記事No5454   [関連記事]
投稿日: 2025/11/17(Mon) 16:45
投稿者谷岡亜紀   <tanioka_aki@ybb.ne.jp>
大会では朝まで飲んですっかりへべれけでしたので、せめてものお詫びに、改めて批評させていただきます。当該作品の作者の方にぜひお読みいただきたく。

61「幸は逆立ちしても幸」だけに絞りたい。62最後の「と」を省く工夫をしたい。63良いと思います。初句「里神楽に」か。64「魂が三つ」はややオカルトっぼいか。65やや抽象的、説明的です。一字空けによって片言的になりました。66面白いと思います。67結句説明的です。これを省き、どのようなスタンプかを出したいです。68やや総論的です。69上句すごい。ここだけで一首でいいのでは。70比喩面白い。
71結句「今朝も幸せ」でよいのでは。72「くじらようかん」という「物」の存在感が持ち味です。73よくできているけれど、あと一押しほしい。74私なら「居酒屋「幸」」までにします。75二句を名詞で切るなら、結句体言止めではない方が。76結句で説明しすぎだと思います。「言った」まででいいのでは。77「三重奏」という比喩がやや類型的。78「国ぞ」の「ぞ」が強すぎるのでは。79初句には「坂道」の形容を入れたい。80上句良いと思います。下句は言い過ぎ、説明しすぎか。
81やや題材が類型的。82題材良いと思いますが、文体が説明的です。83下句、やや歌謡曲調。84好きな歌でした。85全体に抽象的です。ぜひ「描写」を入れる工夫を。86良いと思います。結句「に」はぜひ省きたい。87結句「初秋に去る」がいいと思います。88切ない歌です。思いが伝わります。89「愛犬」の振り仮名がなんとも惜しい。ここをなんとかしたい。90上句は山中智恵子調(はじめに月と呼びしひとはや)。「幸太郎」はお子さんでしょうか。 晴れ晴れした感じは良いと思います。(谷岡亜紀)

タイトルWebリモート歌会 12月歌会予定
記事No5448   [関連記事]
投稿日: 2025/11/15(Sat) 21:44
投稿者佐藤博之   <bozhi@yahoo.ne.jp>
【心の花Webリモート歌会】
12月6日(土)14時より、來樂Zoom歌会を行ひます。
題詠「戦後八十年」1首(詠込不要)で、9名程度を募集します。

参加は原則先着順とします。
(詠草〆切:12/3水 20時)
 
参加希望の方は下記googleフォームから入力ください。
https://docs.google.com/forms/d/1vnP1Znjhh6oinRPkMaIabkc16sGYCyXGKTjOMYsbAa8/edit
多くの方のご参加お待ちしてをります。

タイトルホームページ「お問合わせ」欄について
記事No5430   [関連記事]
投稿日: 2025/11/09(Sun) 09:03
投稿者「心の花」編集部
ホームページの「お問い合わせ」欄は復旧致しましたので、お知らせいたします。 編集部

タイトル奥田亡羊全歌集『ぼろんじ』刊行
記事No5428   [関連記事]
投稿日: 2025/11/08(Sat) 11:49
投稿者矢部雅之
参照先https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdkI4mTU_Yu7Xvwm5XI16ZAggHCwEqzZLCHdUwf87iDXsrTFg/closedform
4月11日に亡くなった奥田亡羊君の全歌集『ぼろんじ』が出来上がりました。既刊歌集『亡羊』『男歌男』『花』に加え、死の直前の歌までを収録した第四歌集『虚国』も入った全歌集です。供養と思ってお買い上げいただけますと幸いです。宮崎の全国大会会場でも販売する予定です。

タイトル【お詫び・訂正】心の花全国大会2025歌会詠草集
記事No5425   [関連記事]
投稿日: 2025/11/07(Fri) 12:26
投稿者全国大会2025運営   <kokoronohana2025@gmail.com>
先日配布いたしました「心の花」全国大会2025の歌会詠草集に、以下の通りの誤りがありましたので修正版をメールでお送りしました。ご確認ください。

修正点:152番に次の歌を追加
幸いと思えば勝ちか昼に食う杏仁豆腐の枸杞の実赤い

用紙右下に「2025.11.07修正版」と書いてあるのが目印です。ご迷惑をおかけしますが、当日お間違い無くご持参頂きますようお願いいたします。

下記のリンクからもダウンロードできます(URLに変更はありません)

https://drive.google.com/file/d/1cJn9w2rYpFUTzbW_iqWdGY4GOUUBtFZ5/view?usp=sharing


開催直前にもかかわらず、運営の不手際によりご迷惑をおかけしますことを心よりお詫び申し上げます。

タイトル11月号配達の遅れについて
記事No5423   [関連記事]
投稿日: 2025/11/06(Thu) 17:18
投稿者「心の花」会計係
「心の花」11月号は諸事情により、お届けが11/10日より遅くなる可能性が高くなりました。宮崎の全国大会に間に合わず、大変申し訳ありません。取り急ぎご連絡申し上げます。 会計係 奥山かほる

タイトルWebリモート歌会 11月歌会予定
記事No5415   [関連記事]
投稿日: 2025/11/02(Sun) 00:35
投稿者佐藤博之   <bozhi@yahoo.ne.jp>
【心の花Webリモート歌会】
11月15日(土)20時より、來樂Zoom歌会を行ひます。
自由詠1首で、9名程度を募集します。

参加は原則先着順とします。
(詠草〆切:11/11火 20時)
 
参加希望の方は下記googleフォームから入力ください。
https://docs.google.com/forms/d/1vnP1Znjhh6oinRPkMaIabkc16sGYCyXGKTjOMYsbAa8/edit
多くの方のご参加お待ちしてをります。

タイトルRe^3: 東京歌会からのお知らせ
記事No5402   [関連記事]
投稿日: 2025/10/25(Sat) 13:00
投稿者矢部雅之
参照先https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdkI4mTU_Yu7Xvwm5XI16ZAggHCwEqzZLCHdUwf87iDXsrTFg/closedform
ご案内ありがとうございます
> 次回12月歌会の詠草受付は11月15日から25日までになります。
> 最新のフォームに更新されるまでお待ちください。

タイトルRe: 「心の花」月詠投稿フォームのご案内
記事No5401   [関連記事]
投稿日: 2025/10/25(Sat) 08:49
投稿者牛久祐子   <QWS11053@nifty.com>
> 『心の花』の月詠投稿フォーム【令和7年10月25日・11月25日・12月25日締切分】を掲載します。『心の花』誌上にQRコードも掲載されますので、ご活用ください。
>
> ・ご利用の際はGooglechromeをダウンロードしてください。
> ・投稿フォームと原稿用紙による二重投稿は認めていません。
> ・投稿締切は毎月25日の23時59分です。(締切時間厳守でお願いします。)
> ・「心の花」の会員の方のみ投稿が可能です。
> ・月詠投稿フォームの送信後の返信メールの未着の原因は「Googlechromをダウンロードしていない」「メールアドレスの誤記載」「返信メールが迷惑メールフォルダに分類されいる」がほとんどです。返信メールが未着の場合はこれらの確認をお願いします。

タイトルRe^2: 東京歌会からのお知らせ
記事No5400   [関連記事]
投稿日: 2025/10/25(Sat) 05:58
投稿者鈴木陽美
次回12月歌会の詠草受付は11月15日から25日までになります。
最新のフォームに更新されるまでお待ちください。